古紙リサイクル

長崎県佐世保市の九十九紙源センターがこだわる
古紙リサイクルは徹底的な分別から

古紙分別の重要性

古紙はそれぞれの種類によって再生される紙がちがうため、分別はとても重要です。種類ごとにきちんと分けることで、製紙原料としての品質向上につながります。集めても同じ種類でまとめられていなければ、古紙の受け入れ先で選別のための手間やコストがかかってしまいます。それぞれの古紙を確実に再生していけば、ゴミを減らす事も古紙リサイクルを進める事もでき資源を有効に利用する事ができます。
古紙を出すときは、まずしっかりと分別することを心がけましょう。
それが古紙リサイクルの基本です。

古紙に混ぜてはいけない異物

古紙のリサイクルは繊維の再生利用ですから、繊維以外の異物は再生上の障害になります。実際に回収された古紙には色々な異物が混ざっています。古紙を使う製紙工場は異物除去装置を備えていますが、異物の量が多すぎたり、装置で除去できない物が入ると対応できなくなります。重大な障害となる異物を「禁忌品」と言っていますが、分別排出の段階から古紙に混ぜないようにお願いします。
また加工された紙は、産業古紙のように同じ種類で量がまとまっている場合は再生利用できますが、家庭やオフィスからの一般の古紙回収の場合は、再生処理の方法が違うので、除外する必要があります。
正しく分別すれば、古紙リサイクルの質は格段に向上します。

オフィス・事業所からでる古紙

機密文書
段ボール
新聞
雑誌・雑紙
裁断紙
紙管

異物・禁忌品(回収できないもの)

写真・金属類・布類・ゴム・ビニール・
フィルム・木製品・プラスチック類・石・濡れた紙・
油付きの紙・焦げた紙・特殊加工紙

一般家庭からでる古紙等

段ボール
新聞
雑誌・雑紙
古着
紙パック
アルミ缶

異物・禁忌品(回収できないもの)

写真・金属類・布類・ゴム・ビニール・
フィルム・木製品・プラスチック類・石・濡れた紙・
油付きの紙・焦げた紙